お菓子で ”夏” 感じましょう!
こんにちは。 青木ハウジングの小林です。
暑さには取っても弱いのですが、夏を感じたくて、和菓子教室に行ってきました♥
今回作ったのは練り切りです。
基本全て同じ味で、形で季節を表現するというシロモノです。
夏なので、朝顔と撫子を作りました。
まずはここから ↓
白いあんこと青いあんこを混ぜて色をぼかします。
ぼかしたあんこで普通のあんこをくるんで、朝顔の型を上手いこと押します。
途中経過…
後は、(こちらもすでに準備されている)羊羹で作った葉っぱと寒天で作った露を飾って完成!
一つ一つ色と形が違うのが、素人作って感じですね。
…気を取り直して、撫子です。
こちらも、ピンクと白のあんこを練って、普通のあんこをくるんだ後、ヘラで花びらをつくります。
途中経過… うまく色をぼかせず、白っぽい花々です…
こちらは、花芯として黄色いあんこをくっつけます。
濾し器で細かいあんこにして、竹串で中央に設置して完成!
※上のは先生作です 中央からピンクが美しくぼかされているのがプロの技です
先生には 「どんどん下手になっていく!」
と講評を頂きました。
でも(味付けは先生なので)美味しいし、楽しいから良いんです。
感触としては粘土遊び? しかも食べられる!
オトナってステキです。
9月は菊を作るらしいです。
こちらも楽しみ! 菊の花びらが何枚あるか数えておきます。
それでは暑さに負けず、頑張りましょうね♪♪
過去の記事へ
新しい記事へ
月別
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月